Wednesday, August 1, 2012

福島事故がカナダに及ぼした影響 The impact on Canada from Fukushima

georgia_straight_logo.jpg


What are officials hiding about Fukushima?
政府が福島について隠していることは何なのか



The Fukushima nuclear disaster in Japan has exposed troubling weaknesses with radiation monitoring here in Canada.
福島放射能災害がカナダの放射能モニタリングの悩ましい弱点を明るみに


By Alex Roslin, October 20, 2011


Picture1_20111030151744.jpg



After the Chernobyl nuclear disaster in 1986, Soviet officials were vilified for hiding the impacts from the public.
1986年のチェルノブイリ放射能災害の後、ソビエト当局は世の中に与える影響を隠蔽していたことで酷評されました。


But when Japan’s Fukushima nuclear accident took place last March, public officials in Japan and Canada alike jumped straight into Chernobyl-style damage-control mode, dismissing any worries about impacts.
にもかかわらず、3月に日本の福島原発事故が起きたとき、日本と、カナダの政府も同じように、その影響についての心配を退けるという、チェルノブイリ風、損害制御モードに向かって一直線に飛びつきました。


Now evidence has emerged that the radiation in Canada was worse than Canadian officials ever let on.
今になり、カナダにおいての放射能量が、カナダ政府が今まで口外していたことより悪い状況であることが、明らかになってきました。


A Health Canada monitoring station in Calgary detected radioactive material in rainwater that exceeded Canadian guidelines during the month of March, according to Health Canada data obtained by the Georgia Straight.
カルガリーのカナダ衛生局のモニタリング施設は、雨水に放射性物質を検出し、当誌がカナダ衛生局から入手したデータによると、3月の値は、カナダの基準値を超えていたのです。


Canadian government officials didn’t disclose the high radiation readings to the public. Instead, they repeatedly insisted that fallout drifting to Canada was negligible and posed no health concerns.
カナダ政府は、国民にこの高い測定値を発表しませんでした。その代わりに、カナダに舞っている放射性降下物は取るに足らないもので、健康に対する懸念はないのだと、繰り返し主張したのです。


In fact, the data shows rainwater in Calgary last March had an average of 8.18 becquerels per litre of radioactive iodine, easily exceeding the Canadian guideline of six becquerels per litre for drinking water.
実に、そのデータは、3月にカルガリーの雨水が1リットル当たり8.18ベクレルの放射性ヨウ素を含んでいたことを示しています。カナダの飲み水に対する基準である、1リットルあたり6ベクレルを、優に超えています。
(日本は、1リットルあたりのヨウ素の基準値が300ベクレル。ヘルスカナダのウェブサイトには、飲み水のヨウ素131基準は6ベクレルでなくて、1リットルあたり、100ベクレルですが・・・・?)


Picture6_20111017063230.jpg


“It’s above the recommended level [for drinking water],” Eric Pellerin, chief of Health Canada’s radiation-surveillance division, admitted in a phone interview from Ottawa. “At any time you sample it, it should not exceed the guideline.”
「(飲み水として)奨励されているレベルよりも高いです。」とカナダ衛生局、放射能監視部門のEric Pellerin氏はオタワより電話によるインタビューで認めました。「サンプルをいつとっても、それは基準を超えるべきではありません。」


Radioactive-iodine levels also spiked in March in Vancouver (which saw an average of 0.69 becquerels per litre), Winnipeg (which saw 0.64 becquerels per litre) and Ottawa (which saw 1.67 becquerels per litre), the data shows.
放射性ヨウ素のレベルはまた、3月にバンクーバー(平均で1リットル当たり0.69ベクレル)、ウィニペグ(1リットル0.64ベクレルを記録)そしてオタワ(1リットル1.67ベクレル)で、急上昇したことを、データが示しています。


These levels didn’t exceed the Canadian guidelines, but the level discovered in Ottawa did surpass the more stringent ceiling for drinking water used by the U.S. Environmental Protection Agency, which is 54 times less than the six becquerels per litre of iodine-131 (a radioactive isotope) allowed in this country.
これらのレベルはカナダの基準を超えていませんでしたが、オタワで発見されたレベルは、EPA(アメリカ合衆国環境保護庁)が飲み水に使用している天井値に届きそうな値です。アメリカで許されているヨウ素131は1リットル6ベクレルより54倍低い値なのです。)


Health Canada provided the data only after repeated requests from the Straight. It isn’t posted on Health Canada’s web page devoted to the impacts of Fukushima.
カナダ衛生局は当誌が繰り返し要求した後に、はじめてデータを提供しました。福島の影響についてあてられたカナダ衛生局のウェブページには、掲載されていません。

日本の危機に関するカナダ食品検査機関のページは、こちら
 Health Canadaのページはこちら
 WHOのページはこちらです。



WHO
Picture2_20111030152918.jpg


Instead, Health Canada maintains on that page that the radioactive fallout from Fukushima was “smaller than the normal day to day fluctuations from background radiation” and “did not pose any health risk to Canadians”.
その代わりに、カナダ衛生局は「福島からの放射性物質降下に関するページで、「大気中の日々の変動よりも小さいもの」で「カナダ人の健康を脅かすものではない。」と断言しています。


Pellerin said he doesn’t know why Health Canada didn’t make the data public. “I can’t answer that. The communication aspect could be improved,” he said.
Pellerin氏は、なぜ当局が公にデータを公開しなかったのかは分からない、と話しました。「それには答えられません。コミュニケーションの局面は、改善しうるものでした。」


In a statement emailed to the Straight along with the data, Health Canada played down the radiation in the Calgary rainwater: “Since rainwater is typically not a primary source of drinking water, and the concentration measured was very low (8 Bq/L), this measurement is not considered a health risk.”
データと共に当誌にEメールで送られていたその文書において、カナダ衛生局は、カルガリーの雨水の放射能汚染について、もみ消していました。「雨水は飲み水の主要な源ではなく、汚染の測定値は、とても低かった(8ベクレル/L)のです。この測定値は、健康リスクとは考えられていません。」


Health Canada’s rainwater data reveals deficiencies in how Ottawa monitors radiation in terms of public safety. Even at the height of the Fukushima crisis, rainwater in Canada was tested for radiation only at the end of each month, after a network of monitoring stations sent samples to Ottawa.
カナダ衛生局の雨水のデータは、オタワ(首都)が国民の安全という意味において、放射能のモニタリングの仕方に欠陥があることを明らかにしました。福島危機の頂点のときでさえ、国は、モニタリング施設のネットワークがオタワにサンプルと送った後の、3月の下旬にやっと放射能を調査したのです。


As a result, the spikes in radiation last March were only discovered in early April, after rainwater samples were sent to Ottawa for testing.
その結果、3月の放射能急上昇は、4月の初めまで発見されませんでした。雨水のサンプルが検査のためにオタワに送られた後です。


It’s also impossible to know how high radiation got on specific days in March because each day’s rainwater was added to the previous samples for that month.
3月の日ごとの雨水が前の日のサンプルに加えられてしまったため、3月の特定の日の放射能のレベルを知ることは、不可能となってしまいました。


In contrast, the EPA tested rainwater for radiation every day and reported the data daily on its website.
対照的に、EPAは毎日の雨水の放射能を調査しました。そして、そのデータを、ウェブサイトに毎日レポートしました。
(サイトはこちら。)


Health Canada’s data on rainwater is also puzzling for another reason. It sharply contrasts with the data collected by SFU associate professor of chemistry Krzysztof Starosta. He found iodine-131 levels in rainwater in Burnaby spiked to 13 becquerels per litre in the days after Fukushima. That’s many times higher than the levels detected in Vancouver by Health Canada.
カナダ衛生局の雨水に関するデーターはまた、他の理由でも困惑するものです。それはSFU(サイモンフレーザー大学)の化学助教授、Krzysztof Starosta氏によって集められたデータを全く対照的なのです。彼は、バーナビーの雨水に含まれるヨウ素131が、福島事故の後何日かで、1リットル13ベクレルまで跳ね上がったことを発見しました。それは、バンクーバーで発見されたレベルより何倍も高いものです。


The rainwater data is just one example of failings in how Canada monitored radiation from Fukushima. The accident has exposed a pattern of nonchalance and seeming willful ignorance on the part of Canadian health authorities when it comes to the dangers of nuclear power.
雨水のデータは、カナダが福島からの放射能をモニタリングし損なった例の一つに過ぎません。この事故は、原子力の危険という問題になったとき、カナダ人の健康に責任と持つ国が、無頓着で、意図的に知らないふりをした、ということをあからさまにしてしまいました。


Drinking water is another example. In Vancouver, the city did its first test of the drinking-water supply on March 16, a few days after the Fukushima accident on March 11. No radiation was detected in that day’s sample. But this was to be expected because it took until March 18 and 19 for the radioactive plume from Fukushima to first hit the west coast of Canada.
飲み水はもう一つの例です。バンクーバー市は、3月16日に飲み水の最初の調査を行いました。3月11日の福島事故の数日後です。その日のサンプルに、放射能は全く検出されませんでした。しかし、それはそのはずなのです。福島から放射能の煙が最初にカナダ西海岸に到達するには、3月18と19日までかかったからです。


Instead of continuing with frequent monitoring, the city didn’t do another radiation test until March 25—nine days after the first test. On March 25, testing detected alpha radiation at 0.11 becquerels per litre in the drinking water at the city’s Seymour-reservoir intake.
引き続き頻繁にモニタリングをする代わりに、バンクーバー市は3月25日まで次の放射能調査をしませんでした。その調査では、シーモア貯水池の飲料水にアルファ線放射能が1リットルあたり0.11ベクレル検出されました。


Alpha radiation comes from isotopes like plutonium-238 and is the most dangerous form of radiation when ingested or inhaled.
アルファ線は、プラトニウム238のような同位体から発せられます。そしてそれは、吸収されたり吸い込まれたりしたときに最も危険なものです。


The level at the Seymour intake was lower than the current Canadian and World Health Organization guideline of 0.5 becquerels per litre in drinking water. On the other hand, the WHO guideline used to be 0.1 Bq per litre before it was adjusted higher in the mid-2000s.
シーモア貯水池で検出されたレベルは、現在のカナダ、WHOの飲料水1リットル0.5ベクレルという基準より低いものでした。一方、WHOのガイドラインは、2000年代の半ばに調整されるまでは、1リットル0.1ベクレルだったのですが・・


That nine-day hole between March 16 and 25 is exactly when SFU prof Starosta found massive radiation spikes in rainwater in Burnaby.
3月16日から25日の9日間の空白はサイモンフレイザー大学のStarosta助教授がバーナビーで雨水に放射能の莫大な急上昇を発見した次期と全く一致します。


Did the alpha radiation ever surpass the ceiling? We can’t say for sure. Because of the long gap between tests, it’s not clear how high radiation levels may have gotten and for how long. When the city tested its drinking water again on March 28, the alpha radiation was no longer detectable.
アルファ線は、限界を超えたのか?もう、確かなことは分かりません。調査の長期に渡るギャップのため、放射能レベルがどれだけ上がったのか、どのくらいの期間上がったのかは、はっきりしないのです。バンクーバー市が3月28日に飲料水を調査したときには、アルファ線は既に検出できませんでした。

Food is another big question mark. The Canadian Food Inspection Agency briefly tested Japanese food imports from the area around Fukushima, but it dropped those measures in June. Canada now relies on Japanese authorities to screen contaminated food.
食べ物は、もう一つの大きな疑問です。カナダ食品検査機関は、福島付近から輸入される食物を一時的に調査しました。しかし、それは6月で終わっています。今、カナダは、日本の政府が汚染食品をスクリーニングするのに頼っています。


But Japan’s food inspections have proven to be highly controversial since Fukushima. The country has no centralized food-inspection system, and poor monitoring after Fukushima allowed food contaminated with radiation to be sold to Japanese consumers.
しかし、日本の食品点検は、福島の事件以来、とても問題視されています。日本には、一括した食品調査システムがなく、福島事故の後のお粗末なモニタリングは、日本の消費者に放射能汚染された食品を販売することを許してしまったのです。


Meanwhile, it’s becoming clear that the radiation has spread much farther across Japan than government officials have acknowledged. Citizen monitoring groups have found 22 “hot spots” in Tokyo where radiation levels are higher than the level at which zones were considered contaminated near Chernobyl, the New York Times reported on October 14.
一方で、放射能が、政府が認識していたよりもはるかに日本中に拡大していることが明らかになってきています。市民のモニタリング団体が、チェルノブイリ付近で汚染地と考えられていた地区よりも高い放射線レベルである、22のホットスポットを東京で見つけた、とニューヨークタイムズは10月14日に報じました。


fukushima-nuclear-planet-released-more-radiation-government-said_1.jpg
Image: Abode of Chaos/Flickr


The CFIA also told the Straight it has no plans to monitor food products from the Pacific Ocean fishery. You’d think this would be a concern, because many fish caught in the Pacific still have large amounts of radiation months after the accident, according to data reported on the website of the Japanese government fisheries agency.
CFIA(カナダ食品検査機関)はまた、当誌に対し、太平洋の漁からの食品生産物をモニタリングする計画は全くない、と述べました。これは心配の種でしょう。なぜなら、日本の水産省のウェブサイトで報告されているデータによると、太平洋で取れた多くの魚は、事故から何ヶ月も経った後でも、多量の放射能を含んでいるからです。


In September, 21 Japanese fish catches exceeded the Japanese radiation ceiling?the same number as in August. Two catches in September exceeded the ceiling for radioactive cesium by more than four times.
9月21日に、日本で水揚げされた魚は、8月と同様、放射能の上限を超えました。9月の2つの水揚げは、放射能上限値の4倍以上だったのです。


Even fish caught far from Japan are contaminated. One sample of skipjack tuna caught 440 kilometres from Japan in late September had a cesium reading of 13.9 becquerels per kilogram, according to the Japanese fishery data.
日本から遠く離れたところで獲れた魚さえも汚染されています。日本水産省のデータによると、9月に日本から440kmのところで捕獲されたマグロの1つのサンプルからは、1キロあたりセシウム13.9ベクレルが検出されています。


That’s below the Japanese ceiling of 500 Bq per kilogram, but it could still pose a health risk, especially when added to radioactive exposure from other fish or water.
それは日本の上限、キロあたり500ベクレルより低いものですが、それでも、健康にリスクを引き起こし得るものです。特に、他の魚や水からの被曝が加わるときなどは。


This is because there’s no safe level of radiation. The scientific consensus is that even small amounts are unsafe. For example, the Canadian radiation ceiling is set at a level that causes about 500 lifetime cancers per million people over 70 years of exposure, according to Health Canada’s website. That’s 17,000 lifetime cancers spread over 33 million Canadians.
放射能のレベルに安全値はないからです。科学者の一致した意見は、たとえ少量の被曝でも安全ではない、ということです。たとえば、カナダ衛生局のウェブサイトによると、カナダの放射能の上限は、70年以上被曝している百万人のうち500人が生きているうちに癌になる、というレベルに定められています。それは、3300万人以上のカナダ人のうち1万7000人が生きているうちに癌になる、ということです。


Months after Fukushima, radiation levels in the ocean waters off Japan have remained persistently high, despite government assurances that they’d dwindle, the New York Times reported on September 28.
福島事故から何ヶ月も経ち、日本沖の海水の放射能レベルはしつこく高いままです。日本政府がレベルが下がっていると宣言したことを、ニューヨークタイムズは9月28日に報じていますが。


Ken Buesseler, a scientist at Massachusetts’s Woods Hole Oceanographic Institution, told the paper that Fukushima was by far the largest accidental release of radioactive material into ocean waters?exceeding, by a magnitude of 100, the Chernobyl contamination of the Black Sea.
マサチューセッツ州ウッズホール海洋研究所の科学者、Ken buesseler氏は、新聞に対し、福島は、チェルノブイリの黒海の汚染よりも100倍も多い放射性物質を海に放出した、最大の事故である、と述べました。
(関連記事は、こちら。)

Despite all this, the CFIA has already announced it has no plans to conduct radiation tests next year on salmon returning to B.C. waters that may have migrated near Japan.
これら全てのことにもかかわらず、カナダ食品検査機関は、日本近くまで移動し、来年BCの海に戻ってくる鮭に関しての放射能調査をする計画がないと発表したのです。


Have there already been health impacts from Fukushima? It’s much too early to say. B.C. infant-mortality statistics don’t show any rise in deaths after Fukushima.
福島からの健康に対する影響が既にありますか?それを語るのには早すぎます。BCの乳児死亡数の統計は、福島事故後に死亡が上昇したとは示していません。


On the other hand, there is a statistically significant 33-percent correlation between infant deaths in Seattle so far this year and levels of iodine-131 detected in rainwater at the U.S. government monitoring station in nearby Olympia, Washington. (Radioactive iodine was detected over a period of five weeks in the rainwater in Olympia, so for calculation purposes, it was assumed that the level of iodine was zero the rest of the year.)
一方、今年になって今まで、シアトルの乳児死亡との33%もの相互関係が統計的にありました。ワシントン州のオリンピア近くのアメリカ政府モニタリング施設では、様々なレベルのヨウ素131が雨水に検出されたのです。
(放射性ヨウ素は、オリンピアで5週間以上にわたり、雨水に検出されました。計算上の目的で、今年の残りの期間は、ヨウ素が0と想定されました。)


The correlation is only moderate and could still just be a coincidence. But it does suggest a need for more monitoring of health impacts. Unfortunately, the poor Canadian government data on radiation in rainwater here makes it impossible to see if such a correlation exists in Canada.
その相互関係は、穏やかなものでしかないので、偶然なだけだったのだとも考えられます。しかし、健康に対する影響をさらにモニタリングする必要性を示すものなのです。残念ながら、ここでの雨水に含まれる放射能に関するお粗末なカナダ政府のデータからは、そのような相互関係がカナダに存在しているのか見ることができません。


And with the lackadaisical attitude of public officials in Canada, we have to wonder if they will bother to study longer-term health impacts. Canada’s lack of monitoring isn’t all that surprising when you consider that it is a major exporter of nuclear technology and uranium. But it is reminiscent of Chernobyl.
カナダのお役所の方々の、気乗りしない態度からは、長期に渡る健康に与える影響を研究する気があるのか疑念を抱かざるを得ません。カナダのモニタリングの欠如は、核技術とウランの主要な輸出国であることを考えれば、何も驚くことではありません。しかしそれは、チェルノブイリをしのばせるのです。


Japan, Germany, and Switzerland have announced they’ll phase out nuclear power. Meanwhile, Canada is doing the opposite. In August, a federally appointed review panel cleared Ontario to build two new nuclear reactors, saying they pose no environmental risk.
日本、ドイツ、スイスは原子力から後退すると発表しました。一方カナダは、正反対です。8月に政府が任命した審査員会は、オンタリオに新しい2つの原子炉を建設することを通過させました。それが、全く環境に危害を及ぼすことない、としたのです。
(記事のコメント欄にもありますが、日本ではなく、イタリアの間違えだろう、と。日本は菅総理が打ち出した脱原発依存から、残念ながら、表向きには原発推進に転換しているように理解されています。)


And Canada still hopes to win contracts for its nuclear industry in countries such as China and Jordan, which have announced plans to build new nuclear reactors.
そして、カナダは、中国、ヨルダンなど、新しい原子炉を建設する予定を発表している国々の原子力業界との契約を取り付けたいと、いまだに願っているのです。




問題のCFIAのウェブサイトには、
On CFIA website...

The CFIA tested over 150 domestic and imported products, and found all products were below Health Canada action levels for pertinent radionuclides. As a result, the CFIA no longer sees the need for sampling and testing food and feed products for the presence of radiation. However, a range of other measures remain in place to monitor the situation and the potential for unsafe food to enter Canada.

カナダ食品検査機関は、150以上の国産、輸入品を検査し、全て、カナダ衛生局が定める関連放射性物質の許容レベルでした。結果として、カナダ食品検査機関は、放射能含有についてのサンプル検査や、食品、えさの検査は行いません。 しかし、カナダに入ってくる可能性のある安全でない食品とその状況についての他の測定については、網羅します。


・・・・とあります。

まず、6月15日付けの日本からの輸入食品(169)サンプル検査の結果はこちら。4月5日から6月8日まで、1日数品の検査です。
They tested 169 samples of Japanese imported foods between April 5 and June 8, 2011.

そして、国産ミルクの(34)サンプル検査の結果が、こちら。4-6月まで各1日の検査です。
They also tested 34 domestic milk samples between April and June in 2011.

これで打ち切り・・・・
That's it.

なぜ他の検査はやって、放射能はしないのか・・・
They will test other than radiation...


この記事のコメントに、こんなものも・・・
I found this comment on this article...

”I work for a federal government food monitoring agency that monitors food grown in Canada. I can tell you that I brought up the issue of radiation getting into our food (through rainwater) with my manager soon after Fukushima and received nothing but silence.”

「自分は、国内生産の食品をモニタリングする、カナダ政府の食品モニタリングエージェンシーで働いています。福島事故の後、私が、放射性物質が雨水を通して食品に入り込む問題を上司に持ち出したところ、何の回答もなく、沈黙のままです。」



カナダの市場は、日本よりも危ない・・・という気がしてきました。
Foods in our market here can be more dangerous than the foods distributed in Japan...

カナダの飲料水に含まれる基準について、コメントで質問してみました。
I asked my question to Alex.


[私のコメント] My comment


I have been tracking as many news and information as possible around health risk from Fukushima Accident and all about what is behind nuclear energy production. I cannot close my eyes on this issue anymore and I believe this would be the same for all Canadians who have been seeking for the true PEACE with all culture and religion together.
福島事故が及ぼす健康被害と、原子力発電の裏に隠されていた事実について、できる限りのニュースや情報を追ってきました。もはやこの問題から目を背けることはできず、それは、文化や信仰を超えて平和を追い求めているカナダ人にとっても同じことだと思います。


I have some simple questions around what Canadian government regulate to maintain safety from radiation contamination. I found the action levels for each radioactive material at Health Canada website,
http://www.hc-sc.gc.ca/ewh-semt/pubs/contaminants/emergency-urgence/acti...
and it shows Cesium and Iodine is 100 bq/kg (or L) for drinking water (not 6bq/kg or L) and 1000Bq/kg for commercial food and beverages.(CODEX-WHO limit for cesium is the same but iodine is 100 for food, http://www.who.int/hac/crises/jpn/faqs/en/index7.html PDF file P33) How I can find the official information stating 6bq/kg or L for the drinking water? Or is this number old? I appreciate if someone can answer this question.
ところで、カナダ政府が放射能汚染からの安全を維持するためにどのように規制をしているのかについて、素朴な質問があります。ヘルスカナダのウェブサイトに、対策が必要な「アクションレベル」についてのページを見つけました。
http://www.hc-sc.gc.ca/ewh-semt/pubs/contaminants/emergency-urgence/action-intervention-eng.php
それは、飲料水のセシウムとヨウ素のレベルが、1kg(あるいは1L)につき6ベクレルではなくて、100ベクレルと示しています。食品、飲み物については、1000ベクレルです。(WHO・CODEXのセシウムの限界値も同じですが、食品についてのヨウ素の値は、100ベクレルとなっています。)
http://www.who.int/hac/crises/jpn/faqs/en/index7.html
の33ページです。
飲料水について6ベクレルという規準が公式に示されている文書をどこで見つけられるでしょう。あるいはこれは、古い値でしょうか?どなたか教えていただけるとありがたいです。


We've had some heated arguments in Japan when the Japanese government set the new level for food as 500bq/kg assuming the max exposure would be 5 mSV/year even though the maximum of all inclusive (external and internal) exposure was 1mSV/year before the accident using ICRP recommendation. So they are now thinking about changing it to 100bq/kg to be 1mSV/year just from internal exposure, and it still becomes a target of the argument and criticism due to their ignorance of external exposure, since there remain so many hot spots and high risks of external exposure everywhere probably for many years in Japan.
日本では、年間被曝量(外部被曝、内部被曝両方を含めて)を最高5ミリシーベルとして定めた食品1kgあたり500ベクレルまでという新しい基準値を設定したときに、激しい議論になりました。事故の前には、ICRPの提言に従って年間1ミリシーベルトの規準だったのです。なので、また1ミリシーベルトに戻すために、1kgあたり100ベクレルに変更しようとしています。ただ、内部被曝のみ、です。そして、外部被曝を無視しているという点で、まだまだ議論と批判の的となっているのです。日本には多くのホットスポットがあり、おそらくこれから何年にもわたり、日本中至る所で、外部被曝の危険性が高いと思われるからです。


The government have asked the municipalities far from Fukushima, who kindly take tons of contaminated debris to incinerate (to help affected communities to recover- from government point of view), and allow them to landfill the ash in household waste site if it's less than 8000 bq/kg. If it's less than 10000bg/kg, you can still landfill them in secure site, despite many citizen concern about the contamination spreading by doing it. And ash more than 8000 or 10000bq is getting accumulated waiting for the decision how or where to store... Anything more than 100bq/kg had not been allowed to move out from the designated site before the accident by law. Some scientists point out that the newly found hot spots might be from those activities. The government policy let the risk of external/internal exposure spread all over Japan.
日本政府は、福島から離れた地方自治体に(被災地の復興を助けると言う-政府の見解から)何トンもの汚染瓦礫を受け入れ、焼却することを求め、1kgあたり8000ベクレル以下の焼却灰については、一般家庭廃棄物のゴミ埋立地に埋め立てることを認めています。そして、このことによる汚染が広がることを懸念している人々をよそに、1万ベクレルのものについても、指定された安全な場所に埋め立てられるのです。8000ベクレル、1万ベクレル以上の焼却灰は、どのように、どこに保管されるのかという決断を待ち、どんどん蓄積されています。福島の事故以前は、100ベクレル以上のいかなるものも、指定された場所から外に持ち出すことが、法で禁じられていたのです。このような処理をしていることにより、新しくホットスポットが増えている可能性を指摘する科学者もいます。政府の打ち出す政策は、日本中に内部、外部被曝の危険性を広めることになっているのです。


Japan also had the regulation for the imported food with maximum of 370 bq/kg, and having contradiction when they set the new rule of domestic food limit as maximum of 500bq/kg after the accident.
日本にはまた、1kgあたり最大370ベクレルという輸入食品の規制がありました。事故後に1kgあたり500ベクレルという規準を定めた時点で、矛盾を生みました。


As you can see, those newly set limit is so high and Japanese people becomes so skeptical about anything in the market.
このように、新しく定められた限界値は、あまりにも高く、日本人は市場に出ているいかなるもにも疑いを持つようになりました。


Now Health Canada website shows the radiation limit for food is 1000bq/kg. Then smart Japanese exporters can send all those contaminated food even not meeting the Japanese unstricken limit of 500bq/kg to Canada! How we can find if it's contaminated or not at the Japanese restaurants or grocery stores here in BC, who are selling imported foods from Japan, unless CIFA set the comprehensive monitoring system in place at the port and for all the catch from Pacific Ocean.
一方、ヘルスカナダのウェブサイトは、放射能の食品に対する限界が1kgあたり1000ベクレルとしています。これでは、悪賢い輸出業者が、日本の緩い限界値500ベクレルの条件を満たすことのできなかった汚染食品をカナダに送ることもできるわけです。カナダ食品調査機関が包括的なモニタリングシステムを通関で施行し、太平洋で捕獲される全ての魚介類を検査しない限り、ここBC州で、日本食レストランや、日本食料品店で、日本からの輸入食品が汚染されているのか、されていないのか、どのように見分けることができるでしょう。


We see Japanese consumers are willing to buy, even if the products are from Fukushima, when the products are measured and labeled the amount of bq on the package, which is currently very limited though.
日本の消費者は、食品が測定され、ベクレルの数値が包装に表記されていれば、たとえそれが福島産であっても、快く購入します。しかし、そのようなものは、とても少ないのです。


Some Japanese citizen groups did research with retailers or productions to find the relationship between expiry date of dry food (like dry seaweed) and the actual catch /crop date. Most of them are defined that the crop date is one year before the expiry date. But many of the products sold in Japanese grocery store here do not even have the expiry date printed. I do not feel any confidence or comfort to buy any products from Japan....
日本の市民団体が、(海苔、わかめのような)乾燥食品などについての、賞味期間と製造年月日についての関係を、小売業者や生産者に対し、独自に調査をしました。大抵の商品について、賞味期間の日の一年前が、収穫日だといえることが分かりました。しかし、ここの日本食品店で売られている多くの製品に、賞味期間さえも表記されていないのです。今では、日本からの製品を買うことに自信もなく、買う気になれません。


Also the air monitoring is not good enough at all anymore. We need to measure the soil and water. All the particle are absorbed in the soil or sludge, and most contaminated hot spots are found where rain drops, like right below the water spout from a roof or ground where the slide ends in kids parks etc.. I'm tempted to get a Geiger counter and measure as many spots as possible around my neighbour
また、大気モニタリングは、今では全く充分ではありません。土壌と水の測定が必要です。粒子は全て土壌や泥に吸収されます。そしてほとんどの汚染されたホットスポットは、雨が落ちるところ、雨どいの下や、子供が遊ぶ公園の滑り台の下などに見つかっているのです。ガイガーカウンターを購入し、近所をできる限り測定したい衝動に駆られています。



[記事の筆者からのお返事] Alex's answer


Thanks for your comment. The Canadian radiation ceilings or guidelines for drinking water are calculated differently than those for food. The guideline for drinking water is 6 Bq/L of iodine-131. See here:
http://nuclearsafety.gc.ca/eng/mediacentre/updates/2011/japan-earthquake...
コメントをありがとうございます。カナダの飲料水に対する限界、あるいはガイドラインは、食品とは違う方法で計算されます。ガイドラインによると、飲料水については、ヨウ素が1リットルあたり6ベクレルとなっています。こちらを見てください。
http://nuclearsafety.gc.ca/eng/mediacentre/updates/2011/japan-earthquake/march-28-2011-japan-earthquake-safe-concentrations-of-radionuclides-air-water.cfm


Picture1_20111110153738.jpg



That is the level thought to cause 0.1 mSv per year of radiation if 2 L of the contaminated water is drunk each day for the entire year.
このレベルは、1年中1日あたり2リットルの汚染水を飲んだとして、年間0.1ミリシーベルトとなることが前提になっています。


Note that in nuclear emergencies, as I understand it, Canada raises the acceptable level to 1 mSv per year. That higher level is where you get the radiation ceilings in food at the link you provided. Note that this higher level would lead to 10 times higher cancer risk.
私が理解しているところ、放射能緊急時にカナダは年間1ミリシーベルトのレベルまで許容を引き上げます。この高いレベルはあなたがリンクを示した食品の放射能最大値です。この高いレベルは、癌発症の危険性を10倍に高める事になります。

Picture3_20111110154913.jpg



For non-emergency situations, I believe you would divide the ceilings on that webpage by 10.
緊急時でない場合、そのウェブサイトが示している最大値を10で割った数値になるのだと思います。


I'm not sure how to account for the discrepancy between the level of I-131 deemed acceptable on that page (100 Bq/L, which should translate into 10 Bq/L in normal times) and the normal I-131 guideline in drinking water (which is 6 Bq/L). Maybe it's the result of rounding?
そのページに示されるヨウ素131を許容量と見なされている1リットル100ベクレル(通常時には1リットル10ベクレルとなりますが)という数字と通常時の飲料水ヨウ素131(1リットル6ベクレル)の誤差をどう説明するか、確信はありませんが、おそらく、四捨五入しているのでは?


Regards,
Alex
Alex_Roslin





アレックスさんが教えてくれた、上記のカナダ原子力安全委員会のサイトのQ&Aです。
Here is Q&A on Canadian Nuclear Safety Commission site hat Alex gave me.


Does food coming from Japan pose a health risk to Canadians?
日本からの食品は、カナダ人にとって健康上の危険がありますか?


Any food products entering into Canada will be screened as per normal protocols by the appropriate federal departments. If any radioactive substances are found in excess of limits outlined in the Nuclear Substances and Radiation Devices Regulations, they would be quarantined and transferred to a Canadian Nuclear Safety Commission-licensed facility for safe storage and disposal.
カナダに入る、あらゆる食料品は、通常の規範により適切な中央政府の機関によりスクリーニングされます。もし、放射性物質、放射線機具規定に記されている値を超えるものが見つかった場合は、安全に貯蔵、処分するための定められたカナダ原子力安全委員会の施設に輸送されます。


What are the limits for radiation in food?
食品に含まれる放射能の限界は何ですか?


Health Canada has implemented what are called action levels for radionuclides in food, which can be applied during a radiation-related emergency. The action level is applied to specific radionuclides based on the risk they represent and is significantly higher than the detection limits used.
ヘルスカナダは、食品に含まれる放射性物質の「アクションレベル」なるものを実施しています。それは、放射能(それに関連した)緊急時の間に適応されるものです。アクションレベルは核種の危険度により適応され、検出限界値よりもはるかに高いものです。

The CODEX Alimentarius, an international scientific organization focused on food additives and contaminants has also established recommended limits for specific radionuclides in food, which are consistent with Health Canada’s action levels.
CODEX、国際科学的組織は、食品添加物や汚染物を重視し、食品における特定の放射性物質についても限界提言値を定めています。カナダのアクションレベルも、それに一致するものです。


それて、WHOのQ&Aでは・・・
This is Q&A on WHO site.



Are there rules for radioactivity in foods for international trade?
国際貿易上で、食品の放射性物質についての規則はありますか?


The GLs state that, “as far as generic radiological protection of food consumers is concerned, when radionuclide levels in food do not exceed the corresponding Guideline Level, the food should be considered as safe for human consumption. When the Guideline Levels are exceeded, national governments shall decide whether and under what circumstances the food should be distributed within their territory or jurisdiction.
ガイドラインには、このように書かれています。「食品消費の一般的放射能防護に関する限り、食品に含まれる放射能物質のレベルが、ガイドラインのレベルを超えていなければ、その食品は、人間が消費するのに安全だと考えられます。ガイドラインレベルを超過したときは、それぞれの国の政府が、国内、管轄区においてその食品を流通するかしないかを決定します。」

そのガイドラインに記載されているレベルはこちら。
Here is their guideline.

Picture2_20111110154913.jpg 

セシウムについては、大人も幼児も1000ベクレル・・・
Limit of Cs for infant and adult are the same...

What actions are being taken to monitor the safety of food from Japan?
日本からの食品の安全のモニタリングに、どのようのことが行われていますか?


Many countries have implemented food control measures to mirror actions taken within Japan. Some countries have indicated they now require documentation verifying the safety of products and/or the prefecture of origin of the food. Other countries have suspended food imports from Japan. In addition, many countries have increased monitoring on foods imported from Japan. (WHO)
多くの国は、日本で行われているような食品抑制手段を反映しています。食品の安全を証明する書類や、産地を示す必要があるとしている国もあります。また、日本からの食品輸入を差し止めている国もあります。さらに、多くの国は、日本からの輸入食品のモニタリングを強化しています。


What general advice can be given to food consumers and producers in the event of a nuclear emergency?
放射能緊急時の際、食品消費者、生産者に一般的にどのようなアドバイスができますか?


Many other short-, medium- and long-term actions need to be considered in areas confirmed to be seriously contaminated, such as:
深刻に汚染されてしまった地域では、短期、中期、長期の対策が必要です。

avoid consumption of locally produced milk or vegetables;
その地域で生産されるミルク、野菜の消費を避ける。

avoid slaughtering animals;
動物を大量殺害することを避ける。

avoid consumption and harvesting of aquatic animals and plants (including fish, shellfish, and algae);
海洋動物、植物(魚、貝類、海藻を含む)の消費、収穫を避ける。

and avoid hunting or gathering mushrooms or other wild or collected foods.
きのこ類や、他の野生植物狩りなどを避ける。


と掲載されています。。。


No comments:

Post a Comment